台湾は紫外線が強い日が多い国ですが、色白美人が多いです。
特にお肌がきれいな女性が多い印象があります。きれいなお肌を手に入れるために、台湾美女が使っているのがパック。
今回は台湾で販売されているおすすめパックをご紹介していきます。
森田薬粧のパックはお手頃価格

森田薬粧(dr.森田)は1934年に台湾で誕生したスキンケアブランド。
1934年は日本統治時代だったこともあり、商品パッケージや店舗内にも日本語表記があります。森田薬粧はスキンケア用品全般を扱っていますが、なかでもパックはかなりの人気を誇っています。
パック(シートマスク)の年間出荷枚数は3.5億枚を超えており、アジアを中心に人気が高いブランドです。
コストパフォーマンスが高く、お手頃な価格で購入できるのが魅力になります。
森田薬粧のおすすめパック
森田薬粧は日本とのつながりが強いこともあり、Amazonや楽天を通して日本でも商品を購入することができます。
パックの種類も豊富で、最高級の素材を使用した高級パックからお値打ちなパックまで幅広く取り揃えているのが魅力です。
わたしのおすすめパックは、黒真珠、白きくらげ、ツバメの巣を贅沢に使用したもの。台湾美女も愛用している商品です。
日本のネットショップでも購入できる手軽さから、フォロワー7万人を超える日本人インスタグラマーの方にも使われている方がいます。
ヒアルロン酸配合保湿マスク
ヒアルロン酸配合保湿マスクもおすすめです。
肌にしっかりとなじみ、お肌の保湿をしてくれます。値段もツバメの巣、黒真珠、白きくらげ配合パックよりもお手頃です。
わたしもヒアルロン酸配合マスクを使用していますが、コストパフォーマンスが高いと感じています。
森田薬粧の店舗

森田薬粧の直営店は台北市内に2店舗あります。
台北駅地下街と台北駅前の三越です。どちらの店舗でも森田薬粧のマスクを購入することができます。観光客でもアクセスしやすいです。
台北市内にあるドラックストアや、スーパーの化粧品コーナーでも販売されています。康是美(cosmed)はパックの品ぞろえが多いので、おすすめです。
豐台灣(from taiwan)のパック

豐台灣(from taiwan)のパックは、台湾の若者を中心に人気が高いブランド。
コストパフォーマンスが高く、バランスのとれた商品が多い印象があります。台湾の有名インスタグラマーも多数愛用しており、インスタに写真を投稿しています。
豐台灣(from taiwan)のおすすめパック
豐台灣(from taiwan)のおすすめパックは、蘆薈絲瓜(アロエとへちまを使ったパック)。
わたしも実際に購入しました。
森田薬粧のパックに比べ、お値段は高めです。
豐台灣の主力製品で、どれにするか迷ったらとりあえずこれを試しておくといいでしょう。台湾滞在中に1度使ってみるのがおすすめ。
実際に使用された方からは、保湿効果が高く、お肌の乾燥を防げるという声があります。
提提研のパック

台湾で有名な美容ブランドに提提研があります。日本でいえば資生堂といったところです。おそらく、台湾で1番有名な化粧品ブランドではないでしょうか。
提提研のパックは高品質であることから、台湾女性に人気です。
提提研の特徴は、美容商品関連の世界的な賞を受賞していること。
フランスでは高い注目を集めており、デパートなどでも販売がされています。
台湾のインフルエンサーの方も数多く利用されています。フォロワー16万人を抱える何蓁さんも愛用されているようです。