台湾お土産の定番、パイナップルケーキのおすすめランキングです。
パイナップルケーキは台湾名物であり、お店によって味や食感が違います。
台湾在住歴2年でパイナップルケーキ好きなわたしが、お土産におすすめできる5選を選びました。
【おすすすめのパイナップルケーキ】佳徳(ChiaTe)
わたしがおすすめする第1位のパイナップルケーキは、佳徳(ChiaTe)です。
佳徳(ChiaTe) のパイナップルケーキは日本人にも有名で、お土産としても人気があります。
しっとりとした味わいが特徴で高級感があり、コストパフォーマンスが高いです。
わたしも実際にたべてみましたが、これを超えるパイナップルケーキにはまだ出会っていません。
家族や友達へのお土産に迷ったら、佳徳(ChiaTe)を選んでおけば間違いないです。
台湾にある直営店の情報、日本で購入する方法については詳しく別記事でまとめています。
佳徳(ChiaTe)のパイナップルケーキは、地元の方でいつも行列ができる人気店です。平日でも並ばないと店内に入れないほど、有名なお店になります。通販でパイナップルケーキを買うことができるようになりました。佳徳(Ch[…]
【おすすすめのパイナップルケーキ】小潘蛋糕坊
小潘蛋糕坊のパイナップルケーキは、佳徳(ChiaTe)に匹敵するおいしさがあります。
台湾の板橋に本店を構えるお店で、連日行列ができるほどの人気店です。
アクセスが不便で日本人観光客はほとんど見かけませんが、外国人観光客がよく訪れているそうです。
一般的なパイナップルケーキは、外側の生地がサクサクとした食感になっています。
小潘蛋糕坊のパイナップルケーキはそれとは逆。
生地全体がふわっとした食感で、ほかのパイナップルケーキとは味わいが違うんです。
口当たりがよく、何個食べても飽きません。
値段も一般的なパイナップルケーキの半額程度ですから、コスパは最強と言えます。
小潘蛋糕坊のパイナップルケーキは、地元の方に人気のお店です。サニーヒルズや佳德と比べると日本での知名度は低いですが、最近は日本でも名前が知られるようになってきました。筆者も幾つかパイナップルケーキを食べ比べたうえで、小潘蛋[…]
【おすすすめのパイナップルケーキ】宮原眼科
宮原眼科のパイナップルケーキは、台湾産パイナップルを100%使用しています。
通常のパイナップルケーキに混ざっている冬瓜を使用していません。
純粋なパイナップルの味を楽しめる、元祖パイナップルケーキとして人気があります。
パイナップルケーキランキングでも上位を獲得していました。
大人な味わいのパイナップルケーキを食べたいなら、宮原眼科で決まりです。
宮原眼科のパイナップルケーキは全3種類です。台湾に数あるパイナップルケーキの中で、いちばん好きだという人もいます。実は宮原眼科のパイナップルケーキは、日本から注文可能です。通販サイトで購入する方法と、注文時の注意点[…]
【おすすすめのパイナップルケーキ】サニーヒルズ
第四位はサニーヒルズのパイナップルケーキです。
サニーヒルズは日本で高い知名度を誇り、南青山や銀座にも店舗があります。
日本でも購入できることから、台湾お土産としての希少価値は低いです。
台湾産パイナップルとニュージーランド産アンカーバターを使用しています。
高級感がある味わいで、少し酸味が強いです。
台湾で販売されているパイナップルケーキのなかでは、高価格帯に入ります。
サニーヒルズのパイナップルケーキは、台湾土産の定番商品として知られています。日本では東京(南青山と銀座)に店舗があります。2024年現在、サニーヒルズのパイナップルケーキは通販でも購入可能です。サニーヒルズ台北本店[…]
【おすすすめのパイナップルケーキ】 義美(イメイ)
義美(イメイ)は、創業100年近い老舗のお菓子メーカーです。
環境問題に積極的に取り組んでいる企業として知られています。
日本人には馴染みが薄いメーカーですが、台湾のパイナップルケーキランキングで1位を獲得した商品もあります。
義美(イメイ)のパイナップルケーキは、しっかり目の生地でサクサク感が特徴。
なかの餡は甘めで、日本人好みの味です。
パイナップルケーキの種類が豊富で、低価格帯から高価格帯まで幅広く取り扱っています。
スーパーでも販売されるパイナップルケーキ(保存期間1年)は、1個当たり約30円です。
義美(イメイ)のパイナップルケーキは、日本人観光客にはほとんど知られていません。しかし、地元の方には有名で人気があります。台湾NO1のパイナップルケーキを決めるネット投票で1位を獲得したこともあるほどです。お土産に[…]