宮原眼科のパイナップルケーキが通販で買えるって知ってた?

宮原眼科のパイナップルケーキは台湾お土産として人気があります。

数年前にはじめて食べましたが、本当においしかったのでリピートしました。

実は、台中にある宮原眼科に行かなくても日本から通販で購入することもできます。

宮原眼科のおすすめパイナップルケーキ

宮原眼科の店内

宮原眼科は台中にあるスイーツショップ。

日出グループが運営するお菓子屋さんで、タピオカミルクティーやアイスクリームが人気です。

ヌガーやチョコレート、太陽餅、お茶、オリジナルバッグなどのお土産も販売しています。

店内がインスタ映えすると人気で、お土産の包装も綺麗で素敵です。

ひとつひとつこだわりを持ってデザインされていることが分かります。

パイナップルケーキは宮原眼科で買える定番のお土産のひとつ。

いくつか種類がありますが、今回レビューするのは「17號鳳梨酥」です。

まずパッケージがとてもおしゃれで可愛いです。

これまでたくさんのパイナップルケーキを食べてきましたが、パッケージデザインの可愛らしさは宮原眼科が群を抜いています。

お土産としてもらったら嬉しい、素敵なパッケージデザインです。

宮原眼科のパイナップルケーキを食べた感想

宮原眼科の「17號鳳梨酥」18個入で520元(約2400円)。

1個当たり130円程度で、高級なパイナップルケーキです。

スーパーで見かける安い箱入りパイナップルケーキとは違う点があります。

まず保存料や香料を使用していないことです。

スーパーで売られているものは日持ちがするもの(賞味期限1年前後)が多いですが、宮原眼科のパイナップルケーキは香料や保存料を使わずに作っているため、賞味期限が12日しかありません。

餡には金鑽鳳梨を使用し、冬瓜は使っていません。

パイナップル本来のねっとりとした味わいを楽しめます。

宮原眼科のパイナップルケーキは丸い形をしています。

なぜ丸いかは公式サイトにも書いてなかったですが、会社名が日出なので太陽を意識しているのではないかと思いました。

台中名物「太陽餅」も丸い形をしていますし、円を意識しているのかもしれません。

まず袋を開けるとバターの香りがふわっと広がります。

パイナップルケーキはずっしりと重く、生地は硬めです。

生地にはチーズが使われており、一口食べると上品なチーズケーキを食べているような味わいが口いっぱいに広がります。

そのあと甘酸っぱくねっとりとしたパイナップルの味が口に広がりました。

上品な味わいのパイナップルケーキは大切な方へのお土産、自分へのご褒美にもおすすめです。

宮原眼科のパイナップルケーキを通販で買う

宮原眼科のパイナップルケーキは日本から通販でも購入可能です。

kkday公式サイトで取り扱いがあります。

海外から商品をお取り寄せるのは大変なイメージがあると思いますが、kkday公式サイトは日本語に対応しているので購入手続きも簡単です。

海外発送の対応をしている日にちが決まっているので、配送可能日から選びましょう

購入手続きを済ませると、宮原眼科から直送でパイナップルケーキが届きます。

商品はEMS(国際スピード郵便)で送られてきます。

配送状況によって若干変わりますが、2、3日で台湾から日本へ届きます。

頑丈に梱包されているので、パイナップルケーキが崩れてしまうことはなかったです。

宮原眼科特製の大きな段ボールに、エアー緩衝材がたくさん入れられていてパイナップルケーキが動かないように工夫がされています。

kkday公式サイトでは台湾から日本への送料込みの値段で販売されています。

宮原眼科|17号パイナップルケーキ|通販・国内送料込み

宮原眼科のパイナップルケーキを台北で手に入れる方法

宮原眼科のパイナップルケーキは基本的に台中でしか売っていません。

もしかするとイベント等で台北でも販売することがあるかもしれませんが、わたしはこれまで一度も台北で宮原眼科のパイナップルケーキを見たことはないです。

仮に販売されていたとしても日本人観光客が見つけることは難しいでしょう。

宮原眼科のパイナップルケーキを買いたいんだけど、台中に行く予定はないという方は配送サービスを利用するのがおすすめです。

宮原眼科のパイナップルケーキは台北市内のホテルへの配送ができるんです。

kkday公式サイトから宿泊先ホテル名、チェックアウト日など、必要な情報を登録することでホテルに届けてくれます。

日本に配送してもらうよりも圧倒的に送料は安く、手軽にお土産として購入できます。

宮原眼科|パイナップルケーキ|台湾ホテル配送