モンペと聞くと和服の作業ズボンを思い浮かべる方も多いですが、ネットで使われるオタク用語のモンペは違う意味をあらわします。
モンペは学校関連の話題で使われるときと、ジャニーズオタク間で使われるときではニュアンスが微妙に異なるネット用語です。
言葉の成り立ち、モンペという用語が使われる場面や意味について調査しました。
モンペとは
モンペは、モンスターペアレントの略語です。
モンスターの「モン」とペアレントの「ぺ」をとって「モンペ」と言われるようになりました。
モンスターペアレントという言葉は元々、教育現場で使われていた造語でした。
モンスターペアレントは和製英語で、日本の教育者である向山洋一氏によって名付けられたと言われています。
2007年ごろから使われはじめた言葉で、同年流行語大賞にもノミネートされました。
モンスターペアレントは、学校側に対して理不尽なクレームをつける親のことを指します。
理不尽で一方的な要求をすることから、学校関係者からは怪物(モンスター)の親(ペアレント)として恐れられるようになりました。
自分の子供のことだけを考える自己中心的な行動をとり、常識の範疇を超える要求を繰り返すことからクレーマーよりも恐ろしい存在として認知されています。
モンペが学校側に要求する代表的なクレームとしては
「自分の子供をお遊戯会の主役にしてくれ」
「担任をかえてくれ」
「修学旅行先を変更してくれ」
「息子を絶対医者にしろ」
「あなたに教師の資格はないからやめてくれ」などがあります。
モンスターペアレントは2007年にメディアで大きく取り上げられ、社会問題になりました。
2008年には「モンスターペアレント」というテレビドラマまで放送されています。
米倉涼子、佐々木蔵之介が出演するこのドラマを見ると、モンスターペアレントについてより詳しく理解できると思います。
ジャニーズオタクのモンペは熱狂的なファンのこと
ジャニーズオタク用語におけるモンペは、一般的なモンスターペアレントとはニュアンスが若干異なります。
ジャニーズオタク用語のモンペとは、「推しのジャニーズメンバーをわが子のように思い、どんなことがあっても信じ、そのメンバーだけを溺愛すること」です。
したがって、モンペは熱狂的なファンと言い換えることができるでしょう。
ジャニーズオタクのモンペは、どんなときでも推しを全力で支持します。
一般的なモンスターペアレントは学校に対して理不尽な要求をしますが、ジャニオタのモンぺは運営側に理不尽な要求をすることは少ないです。
ただし熱狂的なファンのなかには、一般的なモンスターペアレントと同様に
「推しの出番を増やしてくれ」
「推しをセンターにしてくれ」といった要求をされる方や、推しが批判にさらされたときに擁護のため、攻撃的な発言をする方もおられるようです。
学校のモンスターペアレントは自分から「わたしはモンスターペアレントです」と言うことはまずありませんが、ジャニーズオタクは自分から「わたしはモンペです」と言うことがあります。
親のように推しを溺愛していることを表現するため、ファン本人がモンペという言葉を使うのです。
モンペは、推しを溺愛していると自分でも認識しているファンが、自虐的に使う言葉でもあります。
ネットで見かけるモンペの多くは、ファン本人が自分のことを指して使っている場合が多いです。
BTSファンやアニメファンの間で使われるモンペ
モンペという言葉は、ジャニーズオタクだけで使われているわけではありません。
熱狂的なアニメファン、BTSファン、アイドルオタクなどもモンペという表現を使っています。
たとえばBTSのなかで特定のメンバーが好きなモンペは、ほかのメンバーは眼中になく推しのことを常に考えています。
推しのメンバーが何か失敗しても目をつぶり、それすらも愛おしいというコメントをSNSに残すモンペが多いです。
モンペは推しをわが子のように愛するあまり、目に入れても痛くないと考えます。
子供を溺愛して他人からみると愚かなことをする親を親ばかと言いますが、モンペも同じ性質を持っているファンを指す言葉として使われてきました。
モンペは学校用語のモンスターペアレントよりも、親ばかという意味に近い言葉です。
自分がモンペ気質を持っているファンだと自覚している方も多く、「わたしは誰々のモンペです」という投稿をSNSでよく見かけます。
本来の意味とは違う言葉に変化しているところが、ジャニーズオタク用語の面白いところです。