台湾のコンセント形状やプラグ、日本の電化製品を使う際の注意点

台湾のコンセントの形状、使用可能なプラグについて説明します。

日本から持っていた電化製品をそのまま使えるのか、変圧器は必要かなどの疑問に答えます。

台湾旅行前に確認し、万全の状態でスマホやカメラを使えるようにしましょう。

台湾のコンセントは日本と同じ

スマホを使う女性

「台湾コンセント」で検索された人にとって知りたい情報は、日本の電子機器が台湾でそのまま使えるかどうかだと思います。

色々例外はあるのですが、結論を先に書いておきます。

日本の電化製品は、そのまま台湾でも使用可能です

コンセントの形状、適応プラグ、使用電圧のすべてが、日本で販売されている多くの電化製品の規格に対応しており、そのまま台湾でも使用できるからです。

基本的に日本で購入したスマホ、タブレット、デジタルカメラ、一眼レフカメラなどの電子機器は、日本で使用している充電器、充電用プラグを持参すれば、充電が可能になります。

しかし、そのまま使用すると壊れてしまったり、火災の原因になってしまってしまう電子機器もあるのも事実です。

以下の章からは、危険を伴う電化製品の使用方法や、台湾で使用できない電化製品を安全に使う方法をご紹介します。

台湾のコンセントタイプ

台湾旅行の持ち物

まず最初に、混同しやすいコンセントとプラグについて説明します。

コンセントとは、建物の壁に据え付けられている電源供給用の穴のことです。

それに対してプラグは、充電ケーブルの先端についている金属製の差込口のことです。

コンセントタイプは、コンセントの形のことを指します。

全世界で8種類の主要なコンセントタイプがあり、A、B、B3、BF、C、O、O2、SEに分類されます。

日本のコンセントタイプはA、縦長の溝が2つある、2口コンセントです。

台湾のコンセントも日本と同様、Aタイプの2口コンセントになります。

日本で使用している充電ケーブル(プラグ)をそのまま差し込むことが可能です。

台湾のコンセントはプラグの向きに注意

台湾の一部製品では左右の向きを間違えると使えない製品があります。

ホテルにあるズボンプレッサーやドライヤーなどの電子機器を使用するときは、プラグの左右を確認する必要があります

左右が逆になっていることに気が付かず、無理やりコンセントにプラグを差し込むと故障の原因になります。

※ホテルの持ち物を壊してしまった場合、賠償責任が発生します。

コンセントの差込口は左も右も同じに見えるのですが、長さが違います。

左側が9ミリ、右側は7ミリです。

左側はコールド、右側はホットと呼ばれます。

ホットを通して電気(電流)が電子機器に供給(充電)され、コールドを通して電気(電流)が戻される仕組みです。

コールドはアースの役割も持っており、過大な電流が流れたときに感電事故を防ぐ役割があります。

スマホやガラケーなどではさほど影響はありませんが、音響機器を接続するときは左右を間違えるとノイズが走り、音響に悪影響があるので注意が必要です。

変換プラグは基本的に必要ない

コンセントが2口タイプであれば、プラグも2口になっています。

そのため、変換プラグの購入は不要です。

日本にも様々なコンセントタイプがあるように、台湾にも3口コンセント、接地極付きコンセントなどもあります。

しかし、観光客が利用することも多いホテルや、観光地にある充電ポートに2口コンセント以外のものは少ないです。

わたしは念には念を入れるタイプだったので、はじめての台湾旅行時に変換プラグを持参しましたが、使用する機会はありませんでした。

ヨーロッパやアメリカなど、ほかの地域にも旅行に行かれる方はもっておいて損はありません。

台湾の電圧は日本と違う

台湾の電圧は、日本の電圧と異なります。

日本の電圧が100Vであるのに対して、台湾の電圧は110Vです。

供給される電圧が10V違います。

この10Vの差ですが、電化製品を使用するうえではほとんど気にする必要はありません。

現在、日本で販売されている電化製品のほとんどが100V~240Vまでの使用電圧に対応しており、世界中どこでも使うことができます。

よっぽど古いタイプの電化製品を利用していない限り、電圧については気にする必要はありません。

電子機器の使用可能電圧は説明書に必ず記載されているため、心配な方は一度確認しておくことをおすすめします。

周波数には要注意

電圧についてはほとんど気にする必要はないのですが、周波数については注意が必要です。

日本では50Hz、60Hzの周波数が使われています。

静岡県の富士川を境に北側の地域(東日本)が50Hz、南側(西日本)が60Hzの周波数を使用しています。

それに対して、台湾で使われている周波数は60Hzです。

東日本で作られた電子機器のなかには50Hzのものもあり、台湾でそのまま使用することができません。

周波数が異なる電子機器の使用時は、変圧器が必要。

60Hzの周波数を使用している台湾で、50Hzの電子機器を使用することはできません。

近年日本で製造されている電子機器の多くは、50Hz、60Hzの両方に対応しているものが一般的ですが、そうでない機器もあります。

周波数が異なる機器を使用してしまうと、電子機器が破損、劣化したり、火災の原因になってしまうこともあるんです。

台湾で使用されている周波数に対応していない電子機器(50Hz)を持っておられる方は、変圧器を持参していく必要があります。

ホテルによっては、コンセントが少ないこともある

友達や家族など複数人でホテルを利用することもあると思います。

その時にでてくる問題が、コンセント問題です。

台湾のホテルは、日本のホテルに比べて部屋に設置されているコンセントの数が少ないことが多いです。

そのため、1度に充電できる電子機器が限られてしまいます。

特にデジカメ、スマホ、一眼レフ、タブレット、レンタルWiFiなど、充電する必要がある電子機器の量が多い人は注意が必要です。

コンセントが少ない問題を解消するアイテムとして、わたしがおすすめしているのが、変圧器、変換プラグ付きの多機能充電ポートです。

ひとつあれば、コンセント形状や使用電圧の異なる国でも充電ができます。

コンセントを使わない充電方法

台湾旅行者の多くが、ホテルにあるコンセントにプラグを差し込み、電子機器を充電することが多いです。

でもこの方法だと、外出時には電子機器の充電ができません。

台湾旅行中に、スマホの充電がなくなるほど怖いことはありません。

スマホがあれば翻訳アプリを使ったり、観光情報なども調べることができます。

スマホの充電が切れるのを防ぐために、モバイルバッテリーを持参しておくのがおすすめ。

モバイルバッテリーがあれば、コンセントがなくても電子機器を充電することができます。