グーグル翻訳の精度があがり、翻訳もだいぶ正確になってきました。
しかし、まだまだ面白い変換があります。
今回は実際に検索してみて、面白かった翻訳をいくつかご紹介します。
おもしろい

グーグル翻訳でおもしろいを英語に変換すると、Interestingになります。
Interestingは英語で興味深い、おもしろいという意味があるため、この翻訳は正しいです。
グーグルが確認済みであることを示す、チェックマークも付いています。
おもろい

おもろいは、おもしろいの大阪弁です。
これも2021年現在のグーグル翻訳の手にかかれば、正確に翻訳することができます。
おもろいを英語に変換すると、おもしろいと同じくInterestingと出てきます。
Interestingは、おもろいの意味として適切です。
おもろ

おもしろいの砕けた言い方が、おもろです。
おもろいと同じく、関西圏でよく聞かれます。
この漫画、ほんとおもろ過ぎなどといった使われ方をします。
おもろをグーグル翻訳で英語に訳すと、Funny。
Funnyは、英語でおもしろおかしいことを表す言葉です。
Funnyもおもしろいという意味を含むので、この翻訳もあっています。
グーグル翻訳が、ふたつ(InterestingとFunny)の面白いという単語を、どのように正確に区別しているのか気になるところです。
ウーバーイーツ

2021年現在、グーグル翻訳でウーバーイーツと検索すると、Uber Sweets(ウーバースイーツ)と変換されます。
イーツがsweetsに翻訳されているのがお菓子くて笑えますね。
ウーバーイーツの認知度が上がってくれば、この誤変換も訂正されるでしょう。
加油

加油(jiā yóu)は、中国語で頑張れという意味です。
スポーツの応援時に良く用いられる掛け声でもあります
2021年現在、加油をグーグル翻訳すると、「いい加減にして」と変換されます。
本来の意味とまったく違う翻訳です。
スポーツの応援時に「いい加減にして」と叫んでいる観客を想像すると、笑えてきます。