高雄に数ある夜市のなかで、特におすすめの夜市が六合夜市です。
高雄市中心部にある六合夜市は、お店の数も豊富でアクセスも便利。
台北の夜市では見つからない、南部ならではの屋台グルメが楽しめます。
六合夜市の基本情報

六合夜市は、高雄メトロの美麗島駅から徒歩3分です。
高雄車站(台湾鉄道の高雄駅)からも徒歩でアクセスできます。
高雄の夜市の歴史は古く、日本統治時代の1920年ごろに愛河近くで誕生したとされています。
1950年になると、現在の高雄市新興区大港埔近くの空き地に屋台が集まりだしました。
規模がだんだんと大きくなり、大港埔夜市と呼ばれるようになります。
さらに拡大してくると、六合夜市と呼ばれるようになりました。
全長350mのストリートに約180店舗の屋台が営業しています。
六合夜市は夕方5時~朝の6時まで営業しており、それ以外の時間帯は車が通る一般道です。
1990年ごろに実施された観光夜市化によって、六合夜市は外国人観光客もたくさん訪れる六合観光夜市となりました。
六合夜市にあるドリンク系の屋台

六合夜市にある屋台で目を引くのが、果物・野菜のジュース屋さんです。
六合夜市を歩いてみると、10店舗以上のドリンクショップを見つけることができました。
こちらはスイカジュース、パパイヤミルクなどを販売するお店です。
店頭に並ぶ野菜や果物をその場でミキサーにかけて、オリジナルのジュースを作ってくれます。
スイカやパパイヤだけでなく、ドラゴンフルーツやリンゴ、アボカドなどもありますよ。

こちらはキンカンレモンジュースを販売する屋台です。
お店の前には、実際にキンカンとレモンが並べてありました。
屋台には珍しく、LINEペイなどの電子決済(日本のものは不可)にも対応しています。

台湾でサトウキビの品種改良を担ったのが新渡戸稲造で、日本と台湾の繋がりを感じることができます。
サトウキビジュースは日本ではあまり見られませんが、台湾では中南部を中心に今でもサトウキビジュースが販売されています。

こちらは杏仁豆腐、杏仁茶を販売している屋台です。
烏梅汁という日本では聞きなれないドリンクも販売しています。
烏梅汁は、未熟な梅を燻した梅ジュースで独特の味がします。
実際に飲んでみましたが、なんと表現したら良いかわからない不思議な味です。
日本の梅ジュースや梅酒とはまた違った味わいでした。
六合夜市にある屋台グルメ

六合夜市では、港町高雄ならではの海鮮グルメを味わうことができます。
六合夜市にきたら外すことができない、おすすめの料理です。
日本ではなかなか見かけない、蟹やえびをまるごと揚げたからあげは見た目のインパクトもさることながら、サクサクとした食感と丁度良い塩加減が癖になります。
一口蟹のから揚げは1カップ50元(約200円)、えびのから揚げは小100元(約400円)、大150元(約600円)でした。

台湾ならではの光景が、屋台の店頭で餃子を作っている様子です。
皮に餡をつめて茹でる様子を実際に見ることができます。
こういった光景はなかなか日本でも見ることができず、とても珍しいと思います。

台湾名物の牛肉麺、漢方スープを提供するお店もありました。
ルーローハンや豚足が食べられるお店もあります。
六合夜市は飲食店のバリエーションがほんとうに豊富です。

こちらは台南で有名な度小月。
台南名物の担仔麺を高雄でも食べることができるのが素晴らしいです。
この担仔麺、あっさりしていますがエビの出汁がよく出ていて美味しいですよ。

台湾の夜市と言えばさつまいもボール(地瓜球)ですよね。
日本のテレビ番組で、次に来る台湾グルメとして紹介されて話題を呼びました。
六合夜市にも地瓜球を提供するお店が複数店舗あります。
地瓜球は1袋50元(約200円程度)で、梅味、海苔味、チョコレート味などがありました。

台湾の屋台といえば、糖葫蘆(イチゴ飴)やトマト飴ですよね。
六合夜市には、イチゴ飴やトマト飴を提供するお店が2、3店舗ほどありました。
トマト飴はフワちゃんが台湾旅行中にずっと食べていたそうで、それがきっかけで日本人観光客にも人気になりましたね。

六合夜市は海鮮以外にも様々な屋台グルメを楽しむことができます。
お肉系だとステーキやジーパイのお店もありました。
見ているだけでも楽しいので、ぜひいちど足を運んでみてください。
六合夜市にあるゲーム屋台

六合夜市には、様々な種類の屋台ゲームがあります。
こちらはパチンコのゲームで、点数に応じてぬいぐるみやおもちゃなどの景品がもらえます。
夜市にあるゲームはシンプルなものが多く、子供から大人まで遊べるのが良いですね。

六合夜市にあるゲーム屋台はそれほど多くなく、ざっとみたところ5店舗程度でしょうか。
エビ釣りや麻雀ゲームなどは見当たらず、シンプルなパチンコゲームが多かったです。
ゲーム系なら同じ高雄市内にある瑞豐夜市の方が豊富なので、ゲームをやってみたいなら瑞豐夜市をおすすめします。