ジョー・チェン(陳喬恩)の経歴。御曹司との結婚報道の真相

台湾の女優、ジョー・チェン(陳喬恩)のプロフィールと最新情報です。

マレーシアの御曹司との結婚についてもご紹介します。

ジョー・チェン(陳喬恩)のプロフィール

ジョー・チェン(陳喬恩)は、1979年4月4日生まれです。

2021年現在、42歳になります。

身長は165cm、体重は45㎏。血液型はO型です。

台湾の新竹出身。

新竹市私立光復高級中學(日本の高校にあたる)を卒業し、芸能活動を開始しました。

関連記事

台湾の新竹市は、台北と台中のちょうど真ん中あたりにある地方都市です。台湾のシリコンバレーの愛称で知られ、有名なIT企業が集まっています。美食の街としても知られる新竹 地元民おすすめの観光スポット、グルメをご紹介します。[…]

新竹駅

2001年に台湾ドラマ「薰衣草」に出演し、女優として正式にデビューしました

2002年に中国各地を旅する番組「中国那么大」に旅人として出演。

これがきっかけで有名となりました。

2004年、女性アイドルグループ「7Flowers」のメンバーとして活動を開始

2005年に出演した台湾ドラマ「カエルになった王子様」は、台湾史上最高視聴率を獲得しました。

2008年には台湾ドラマ「ハートに命中!100%」に出演。

話題となり、日本でもBS日テレとKBS京都で放送されています。

2010年、初主演映画「激浪青春」でホアンシャオミンと共演しました。

関連記事

ホアンシャオミン(黄暁明)は、中国で一番稼いでいる俳優として知られています。本業の俳優業を行う傍ら、事業家として会社も経営しています。日本人はほとんど知ることがない、ホアンシャオミンの経歴についてご紹介します。ホア[…]

ホアンシャオミン(黄暁明)

ウェイボーのフォロワー数が7174万人超える、インフルエンサーでもあります。

ジョー・チェン(陳喬恩)の出演ドラマ

ジョー・チェン(陳喬恩)の出演ドラマや映画一覧です。

月下の恋歌 笑傲江湖(2013年)

王の女たち〜もうひとつの項羽と劉邦〜(2014年)

いつか、また(2014年)

私の少女時代(2015年)

記憶の森のシンデレラ~STAY WITH ME~(2016年)

独孤皇后~乱世に咲く花~(2019年)

  • UNEXT
    5

    韓流・アジアドラマは約1200作品が見放題(2021年5月現在)。中国ドラマ多数配信。31日間無料トライアル実施中です。

出演ドラマの主な共演者

「月下の恋歌 笑傲江湖」ではウォレスフォと共演。

「王の女たち〜もうひとつの項羽と劉邦〜」では、ルオジンと共演しています。

関連記事

ルオジン(羅晋、ルオチン)はウェイボーのフォロワー数、2080万人を抱える人気俳優です。男らしい豪胆なルックスと色気に惹かれるファンはたくさんいます。今回は、ルオジンの最新出演ドラマや日本人が知らない素顔をご紹介します。[…]

ルオジン(羅晋)

「私の少女時代」では、ジェリーイェンやアンディ・ラウと共演。

「私の少女時代」の主題歌「小幸運」は、YouTubeで1億再生されるほど人気になっています。

「記憶の森のシンデレラ」では、デレックチャンやキミーチャオなどイケメン俳優と共演。

「独孤皇后~乱世に咲く花~」では、チェンシャオと共演しました。

関連記事

チェン・シャオ(陳曉)はイケメン俳優として、女性人気が高いです。日本で活動しておらず、情報がほとんどなかったので経歴を調査してまとめました。結婚やインスタ、ウェイボーなどのSNSについてご紹介します。チェンシャオの[…]

チェンシャオ(陳曉)

ジョー・チェン(陳喬恩)の結婚について

2021年5月現在、ジョー・チェン(陳喬恩)は結婚していません

現在お付き合いをしている彼氏は、曾偉昌(alan chen)です。

年齢は、ジョーチェンより9歳年下の33歳です。

マレーシア系中国人で有名企業の御曹司と言われていますが、企業名など詳細は公表されていません。

ふたりは、中国の恋愛リアリティー番組「女兒們的戀愛2」で知り合いました

恋愛番組がきっかけで付き合うことはよく聞く話ですよね。

曾偉昌(alan chen)はインスタで、ジョーチェンとの2ショット写真を投稿しています。

ジョー・チェン(陳喬恩)のインスタ

ジョー・チェン(陳喬恩)はInstagramをやっています。

フォロワーは16万人です。

自身の公式インスタグラムでは、280件を超える投稿をしていました。

こちらは自撮り写真です。

1万件を超えるいいねがついています。

たそがれている雰囲気が美しいですね。

こちらは恋人の曾偉昌(alan chen)と撮った写真。

おそろいの腕時計をはめて写真に写っていました。

そのほかにも、母親と映った写真やペットの写真、自身が愛読している日本の漫画の投稿もありました。

公式インスタグラムでチェックしてみてください。