ガオ・ウェイグァン(高偉光)の経歴についてまとめました。
歴史ドラマには欠かせない役者ですよね。
色気があってかっこいいですが、日本語の情報はほとんどありません。
ガオ・ウェイグァン(高偉光)のプロフィール
ガオ・ウェイグァン(高偉光)は、1983年1月16日に中国の黒竜江省鶏西市で生まれました。
2024年現在、41歳です。
身長は191㎝、体重は79㎏です。かなり大きいですよね。
彫が深い顔立ちで身長も高いことからハーフと間違えられますが、両親ともに中国人です。
元々モデルや俳優として働く夢はなく、一般の大学受験しましたが合格できませんでした。
そのことが転機になり、実家から四川省成都市に上京してモデル業を開始。
2006年に新絲路(モデル会社)が開催した、中国モデル大会の男性部門で優勝します。
一度挫折を経験してから、立ち上がっている姿に勇気をもらえますね。
その後再び大学受験に挑戦し、2008年に中央戯劇学院の表演系(俳優養成コース)に入学しました。
女優のティファニータンやマオシャオトン、俳優のチェンシャオも在籍していた名門大学です。
2008年度は50人の定員に対して、1万人以上の応募がありました。
入学するだけでも狭き門ですよね。
俳優としてデビューしたのは意外に遅く、2013年になってからです。
中国ドラマ「微時代(V Love)」ではじめてドラマに出演しました。
人気女優のディリラバや俳優のチャンビンビンと共演しています。
ティファニータン(唐嫣)は、中国出身の女優です。王女未央-biou-での演技が注目され、優秀女優賞を受賞しました。今回はティファニータンの素顔、出演している最新ドラマ情報をお届けします。ティファニータンのプロフィー[…]
チェン・シャオ(陳曉)はイケメン俳優として、女性人気が高いです。日本で活動しておらず、情報がほとんどなかったので経歴を調査してまとめました。結婚やインスタ、ウェイボーなどのSNSについてご紹介します。チェンシャオの[…]
ガオ・ウェイグァン(高偉光)の出演ドラマ一覧
ガオ・ウェイグァンの出演作品をご紹介します。
・微時代(2013年)※ガオ・ウェイグァンのデビュー作品
・古剣奇譚~久遠の愛~(2014年)
・私のキライな翻訳官(2016年)
・永遠の桃花~三生三世~(2017年)
・三生三世枕上書(2019年)
・扶揺(フーヤオ)~伝説の皇后~(2020年)
日本で見られるおすすめ作品
ガオ・ウェイグァンは数々の作品に出演していますが、日本で見られる作品は少ないですよね。
「私のキライな翻訳官」では、ホアン・シュアン演じる主人公の兄弟役で出演。
名わき役として、ドラマを引き立てています。
女優のヤンミーが演じる通役院の実習生に恋する役柄で、美男美女のやりとりにも注目です。
ガオ・ウェイグァン(高偉光)の彼女
ガオ・ウェイグァン(高偉光)の私生活はほとんど知られていません。
過去に公表された彼女はいませんし、噂になった女性もいないです。
ドラマで共演することが多く、私生活でも仲がいいディリラバとの交際を望むファンもいます。
確かにふたりで撮った写真が数多くネットに掲載されていますが、友達としての付き合いとのこと。
プライベートでは慈善活動も行っており、2014年には中国の農村児童のためにチャリティーイベントを行いました。
ガオ・ウェイグァン(高偉光)のInstagram
ガオ・ウェイグァン(高偉光)はインスタグラムをやっていません。
ファンの方々が、#高偉光をつけて投稿をしていますよね。
#高偉光の投稿数は1.2万件を超えており、ガオ・ウェイグァンの人気が分かります。
ガオ・ウェイグァンはインスタの代わりにウェイボーをやっています。
ウェイボーのフォロワー数は1210万人です。
出演ドラマや作品を宣伝する内容の投稿が多いですが、プライベート写真もいくつかあります。
2021年4月12日には自撮り写真を投稿していました。
現在はとても髪が短くなっていますね。
ガオ・ウェイグァンのウェイボーを是非見てみてください。